2005年8月29日月曜日

このBlogへのアクセス記録を見ると、検索エンジンでCPEというキーワードを検索して当Blogをアクセスする方が見受けられました。おそらく、CISA/CISM試験の合格者なのでしょうね。合格の喜びの後に、資格維持のための継続教育プログラム(CPE)の事が、気になり始めたということでしょうか。

公認情報システム監査人(CISA)継続教育プログラム

CISA/CISMには、3年間で120CPE、1年で最低20CPEの獲得が義務付けられており、条件を満たさないと認定が取り消されます。これは、専門家のとしての能力を維持するためのもので、米国に資格制度では一般的に取り入れられているようです。医師や教師といった場合も例外ではないようです。
一旦、資格試験に合格してしまえば、途中で取り消される事が稀な日本では、馴染みではないですね。しかし、考えてみれば理に適った制度です。所謂ペーパードライバー、何年も運転してなかった人が、教習所でならった運転技術を身に付けているでしょうか。教育の現場から何年も離れて、いきなり復帰できるでしょうか。
専門家としての能力の維持とその証明を求めるのも頷けるものがあります。日本でも、ISMS審査員制度や公認情報セキュリティ監査人制度では、このCPEと似た制度が取り入れられています。また、最近の報道だと、教員免許も更新制度の導入が議論されているようです(ただ、既存の免許取得者は無条件に更新されるようです。導入効果半減という気がします)。

3年で120CPE、1年で最低20CPEという条件ですが、ISACA東京支部で開催する月例会に参加すれば、年間20CPEは何とかなります。あと、20CPE程度で個人の努力でカバーすることになります。他の団体の月例会や研究会もCPEの対象にカウントできます。

まあ、そんなに無理な条件ではないと思います。少なくとも私も知る範囲では、CPEが満たせずに認定取り消しになった事例は知りません。

私個人は、今年は白浜のコンピュータ犯罪シンポジウムや3月のISACA東京支部設立20周年記念行事、月例会参加などで40CPE以上を確保しているので、今年は安泰です。

10月頃にCISA/CISM試験合格者説明会が開催されます。そこで、認定申請の方法やCPEについての説明が行われます。合格者の皆さん、是非ともご参加下さい。

2 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS: 043f97e867d77e2c010cc6722820c182
    ようやくCISAに合格しました(2回目)。
    次は、来年6月のCISMです。
    ちなみに東京支部主催のレビューコースは、すでに受講済です。
    ところでCISA合格者説明会は10月のいつ頃になりそうですか?
    情報処理試験とかぶると困った……

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    近いうちに合格者の皆様のお手元に説明会の案内が届くかと思います。ISACA東京支部の理事とはいえ、担当外の私がフライングはできないので、到着までお待ち下さい。
    少なくとも情報処理試験ろ重なることはありません。ご安心ください。

    返信削除