2008年5月10日土曜日

ITガバナンスとは

2008年3月3日、耳の日の投稿でも紹介したISACAの新たな資格認定制度、'Certified in the Governance of Enterprise IT(CGEIT)'ですが、おそらく日本人第一号の認定者が誕生しました。 

何事も事例が有るのと無いのでは、話の重みが全く違います。これでまた、一歩前進、目出度し目出度しです。

現在、東京支部はCGEIT委員会を発足させ、CGEITの普及促進を図っていますが、その委員は全員がCGEIT Grandfathering Rogramの申請をいたしました。その委員の方からCGEITに認定されたとのメールをいただきました。申請書の提出から、約一ヵ月半とのことでした。結果の通知まで、12週間と理解しておりましたので、早かったなというのが感想です。
'Certified in the Governance of Enterprise IT(まだ、何と翻訳するかが決まっていないのが玉に瑕です)、これから色々な機会に紹介していく予定ですが、委員の中に認定者がいるということで、CGEIT委員会の活動にも弾みがちきそうです。
今後の予定は、6月にISACA大阪支部と名古屋支部の総会でCGEITの紹介を行います。また、実際の認定者誕生を前提としてですが、申請書の書き方について、成功事例を基づいたワークショップの企画しています。認定者第一号が誕生したので、前提条件は充足しました。これからは、開催日やアジェンダなどCGEIT委員会で検討します。
年内に何としても2名のCGEIT認定者を誕生させることが目標です。その第一号の誕生のニュースでした。
By ISACA東京支部 CGEIT担当理事

2 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS: b30b89233dd28b6dd98b73fe40ec7cbb
    先日のISACA東京支部月例会で、名刺交換させて頂いたKKです。私は2年近く前に内部監査の仕事に着くまでは、長年システム開発に従事し、多くの企業に「ITのベストプラクティスを適用し企業価値の最大化の達成を促進」してきましたが、資料を読んでもCGEITが想定するITガバナンス専門家のイメージがわかないですね。ドメインで該当すると思われる項目は大量にあるので、一応申請を考えてますが・・・
    PS.すみません。間違えて拍手のほうに書いてしまいました。

    返信削除
  2. マスダ@お気楽2008年5月25日 21:19

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    kkさん
    ITガバナンスとは何ぞや! 小生も栄明確なメッセージを発することは残念ながら出来ません。また、関係者で話しても結論がでないのが、正直なところです。CGEITという新しい制度を普及させていく過程で、ITガバナンス像を明確にできればと考えています。
    このグランドファザリングでの申請をお願いします。そして、CGEITの普及促進にご協力も重ねてお願いします。

    返信削除