2013年3月27日水曜日

西武HDと故郷と外資系投資ファンド

私は、埼玉県所沢市で生まれ、育ちました。途中で、千葉に数年、横浜に数年居住したことがありますが、所沢が故郷です。その故郷が大変な事になっています。

西武が取締役会でサーベラスTOBに反対決議 ライオンズ球団売却まで要求
2013.3.26 16:27

米投資会社サーベラスが実施しているTOBについて、記者会見する西武ホールディングスの後藤高志社長=26日午後、東京都内のホテル

米投資会社サーベラスが実施しているTOBについて、記者会見する西武ホールディングスの後藤高志社長=26日午後、東京都内のホテル

 西武ホールディングスは26日取締役会を開き、筆頭株主である米サーベラス・グループ傘下のエス-エイチ ジャパン・エルピーが3月12日付で開始した株式公開買付け(TOB)に対し、反対意見を表明することを決議した、と発表した。

 また、本公開買付けに関連して、サーベラス・グループが求めている五味広文・元金融庁長官、生田正治・旧日本郵政公社総裁ら3人の取締役への追加についても反対する方針を決め、発表した。

 同日会見した後藤高志社長は、反対する理由について、(1)早期に良い形で株式上場をする阻害になる(2)サーベラス・グループのこれまでの行動をみると、将来的に当社のステークホルダーの皆様の利益、ひいては当社の中長期的な企業価値が毀損する深刻なおそれがある-ことをあげた。その上で「サーベラスが経営に影響力を強めると、中長期的に企業価値の向上につながるとは考えにくい」と説明した。

 後藤社長によると、サーベラス側から西武多摩湖線や国分寺線など鉄道5路線の廃止や駅員削減、さらに埼玉西武ライオンズ球団の売却などの提案を受けたという。


サーベラス、球団売却や路線廃止要求を否定
2013.3.27 19:31

 西武ホールディングス(HD)に株式公開買い付け(TOB)を実施している米投資会社サーベラスは27日、西武HDがTOBに反対意見を表明したことを受け、「中長期的な企業価値の向上が目的だ」と反論した。西武鉄道の路線廃止やプロ野球球団の埼玉西武ライオンズの売却については「アイデアの一つに過ぎず、提案も要求もしていない」と強調した。

 サーベラス・ジャパンの鈴木喜輝社長らが都内で質問に答えた。「筆頭株主として経営再建に協力していたにも関わらず、昨年5月に突然、途絶えさせられた。資本提携契約も一方的に解除された」と主張。これらを根拠に「西武HDの企業統治や内部統制に問題があり、これを解決しなければ上場できない」と述べ、具体的には「2、3年かかるかもしれない」とした。

 路線廃止や球団売却については、昨年10月にニューヨークのサーベラス本部から西武HDにあてた書簡の中で「50個程度の検討項目に含まれていたが、こだわりはまったくない」とし、「今後も球団売却を要請することはない」と明言した。

 敵対的TOBについては、「経営権を獲得しようという気はまったくない」と強調。6月の株主総会に向けた委任状争奪戦(プロキシファイト)に関しては「望んでいるのは対話だが、それが実現しなかった場合は仮定の話」と含みを残した。

産経新聞


西武HDとサーベランスの言い分が真っ向対立しているように見受けられます。鉄道は、社会の最も重要なインフラストラクチャーです。その鉄道の一部に廃止要求とは、アイデアの一つと言われても穏やかではありません。

埼玉県知事と沿線2市4町の首長が西武HDの社長と会談したようですね。
所沢市長は、年齢も同じで知人でもあります。その市長がテレビニュースで、所沢市と西武は共に発展してきたということで、署名運動に乗り出すようです。私も署名に応じ、今回の故郷の危機で何か応援できればと思います。


2013年3月12日火曜日

産業医との面談

今日は、3月9日の脳神経外科での脳波検査を踏まえての産業医との面談でした。
脳神経外科の医師から書いて貰った診断書、MRI撮影のCDを渡して、色々と話しをしてきました。
産業医さんとの面談は、今後の就業上の判断材料になるので、脳神経外科と心療内科の主治医と並んで重要なのです。
脳神経外科 → 脳出血とその後遺症のケア
心療内科  → 失語症に関わるケア
産業医   → 脳神経外科、心療内科の診察を踏まえた就業上のケア

私見ですが、こんな感じです。それぞれの診察を受けた後に人事とミーティングして、意志の疎通を図ってます。
家族や会社関係者、医療機関関係者、様々な人の支援を受けて、日々暮らしてますね。
それと、大事なのが友人知人です。友達に励まさらたり、知人にアドバイスを貰ったり、大切です。

で、今日の面談ですが、就業上のことに関わるので、内密にさせて頂きます。ただ、良いアドバイスを頂きました。

2013年3月11日月曜日

脳波検査

��月9日は、脳神経外科で脳波検査でした。問題は見られないとの事で一安心でした。

今は、脳神経外科での2ヶ月に一回の診察、心療内科で不定期の診察、ほぼ年二回の産業医の診察を受診しています。大きな病気をしたので、きちんと診療を受けるのも生活の大事、仕事の一部と思ってます。

医師との会話で心掛けていることがあります。それは、遠慮しないこと。疑問に思ったことは質問してみる、これが大事だと思います。医師も正確な情報を欲している筈で、そのためには会話力も上げるのも必要、その方法の一つには質問をすることが大切です。

2013年3月5日火曜日

ISACA東京支部のトップページのデザインが更新されました

今日、帰宅してメールの確認をしたところ、ISACA東京支部事務局から着信がありました。
東京支部のホームページのデザインが変更になったとのこと。早速、見てみました。
うーん、素晴らしい。

正直、今までのホームページはデザインが古臭いというイメージは否めませんでした。私が、教育担当理事、CGEIT委員長していた期間も殆ど変更されていませんでした。ホームページのデザイン変更は課題であったのですが、今回に変更で素晴らしいものになりましたね。広報委員会の皆さん、ご苦労様でした。

情報誌システムコントロール協会東京支部 HP