先々週の土曜日(2012/6/13)、中学校時代の同窓会でした。脳出血による失語症、軽いとはいえ出席できるか、しようか懸念するところでありました。出席するか多少迷ったのですが、友人の大丈夫だよとの後押しがあり、出席してきました。
222人の同級生がいるのですが、80人位出席したそうです。おじさん、おばさん達が昔に帰り懐かしい時を過ごした一日でした。失語症、やはり言葉が詰まる場面は時たまあり、これは致し方ないですね。あと、正直なところ必要以上に気を使ってくれのも、勘弁して欲しいという気もあります。
同窓会は、当初は西武ドームに併設された「獅子」と言うレストランで開催される予定でした。しかし、とある事情で営業停止になり、「掬水亭」という店に変更になりました。
ところで、自分達が卒業した中学校には有名な先輩がいます。我々は、武蔵野丘陵緑豊かな土地で育ちました。最近ではトトロの森として、あの映画の舞台とされた所です。八国山と言われ、子供時代は良く遊んだものでした。
その先輩も同様で、我々と同じ土地で育ち、遊んだことと思います。その先輩の名は、所ジョージ言います。
私の亡父の菩提寺の住職は、所ジョージ大先輩の一年後輩で、先輩はかなりやんちゃだったと言ってましたね。
私の自宅はから歩いて10分程度で、東村山市です。その東村山市と所沢市の境に八国山があり、トトロの森があります。
トトロの森
八国山は、その稜線が埼玉県と東京都の都県境になっており、所沢と東村山両市の立て札や看板が稜線を挟んで立ち並んでいる面白いところです。
そして、その東村山市にとある中学校がります。その中学校は、八国山があり、トトロの森の近くにあります。そして、所ジョージ大先輩と同じように、その中学校にも大有名人がいます。その有名人の名は志村けんさんです。つまり、所ジョージ先輩と志村けんさんは、直ぐ近くの同郷と言って間柄なんですね。
次の同窓会は五年後位でしょうね。その時は楽しみですね。
八国山と焼団子と山田うどんと埼玉西武ライオンズ。 この4つは、自分にとって郷土の象徴です。子供時代の遊び場にしてトトロの舞台と呼ばれている八国山。焼団子と山田うどんは、所沢市民のソウルフード。地元に本境地をおく埼玉西武ライオンズ。 私は、所沢生まれの元情報システムエンジニア。郷土を愛するエンジニアのBlogです。
2012年6月26日火曜日
2012年6月24日日曜日
MRI検査でした
昨日(2012/6/23)、定期的に診察を受けている所沢中央病院に行ってきました。
二ヶ月に一回、主治医の診察を受けているのですが、土曜日に診察を受けられるので助かります。
昨日は、MRI(核磁気共鳴画法)による検査でした。昨年の9月にもMRIの検査を受けており、今回は回復の状況を判断するためのものでした。
核磁気共鳴画法
念のために昨年(2011年)の脳出血発症の経過をおさらいします
7月15日のMRI撮影で、脳浮腫(脳のむくみ)が指摘されました。主治医の話だと、脳出血に伴い脳浮腫が発症するのは、約束事というか当然行うべき治療みたいです。普通は、血腫を除去した後、抗脳浮腫療法を施すようです。
脳浮腫(Wikipedia)
Yahoo百科事典(脳浮腫)
脳浮腫もある程度回復したという事でリハビリのため、国立障害者リハビリテーションセンターに転院したのですが、所沢中央病院に再入院した後のMRI撮影では、脳浮腫が拡大していました。その治療に三週間を要ました。
昨日のMRI撮影は、脳浮腫の様子を診断するのが目的でした。主治医の話では、残念ながら治癒はしてませんが、かなり回復しているとのこと。一安心でした。
来週の水曜日、所沢中央病院の紹介状と、MRI画像のCD-ROMを持って、国立障害者リハビリテーションセンター診療内科での診察です。どういう判断がでるか、ちょっと緊張すね。
(私は、二つの医療機関で、二人の医師を主治医としています)
二ヶ月に一回、主治医の診察を受けているのですが、土曜日に診察を受けられるので助かります。
昨日は、MRI(核磁気共鳴画法)による検査でした。昨年の9月にもMRIの検査を受けており、今回は回復の状況を判断するためのものでした。
核磁気共鳴画法
念のために昨年(2011年)の脳出血発症の経過をおさらいします
5月21日(土) 所用のため実家宅訪問(11時頃)。飲酒。
5月22日(日) 5時頃、意識の障害。所沢中央病院Vに入院
5月30日(月) 血腫除去手術
7月1日(月) 国立障害者リハビリテーションセンターに転院
7月15日(金) 外泊。視野障害発生。所沢中央病院に緊急搬送、再入院
MRI撮影
8月8日(月) 国立障害者リハビリテーションセンターに再入院
7月15日のMRI撮影で、脳浮腫(脳のむくみ)が指摘されました。主治医の話だと、脳出血に伴い脳浮腫が発症するのは、約束事というか当然行うべき治療みたいです。普通は、血腫を除去した後、抗脳浮腫療法を施すようです。
脳浮腫(Wikipedia)
Yahoo百科事典(脳浮腫)
脳浮腫もある程度回復したという事でリハビリのため、国立障害者リハビリテーションセンターに転院したのですが、所沢中央病院に再入院した後のMRI撮影では、脳浮腫が拡大していました。その治療に三週間を要ました。
昨日のMRI撮影は、脳浮腫の様子を診断するのが目的でした。主治医の話では、残念ながら治癒はしてませんが、かなり回復しているとのこと。一安心でした。
来週の水曜日、所沢中央病院の紹介状と、MRI画像のCD-ROMを持って、国立障害者リハビリテーションセンター診療内科での診察です。どういう判断がでるか、ちょっと緊張すね。
(私は、二つの医療機関で、二人の医師を主治医としています)
2012年6月21日木曜日
情報セキュリティコントロール協会年次総会
昨日(平成24年6月20日)は、情報セキュリティコントロール協会の年次総会でした。
私は、公認情報システム監査人(CISA)試験に合格して以来、総会に欠席したことはありませんでした。
しかし、昨年はとうとう脳出血のため欠席の已むなきにいたり、無念ながら連続出席記録が10数年振りに
途絶えてしまいました。昨日は、その総会に2年振りに参加してきました。
��昨年は、総会開催日は入院してましたからね)
私は、病のためにISACA東京に支部の活動が滞ったかというと、そのような事は全くありませんした。
まあ、当然で私の如き者のために、支部の活動に支障がある筈もないのですが。
二年ぶりに出席しましたが、役員の皆さんの半分が入れ替わりお初の方が多かったいうのが感想です。
新陳代謝があることは、組織の健全な発展のためにはめでたい事ですね。
基調講演では、ControlからManagementという潮流だというお話でした。しかし、AuditからControlへ
転換するのではなかったのかな、とふと思いました。そのためにEDPAAからISACAに組織名を変更した訳ですから。
もしかしたら、ISACAから別の組織名に変わるのかとふと思いました。
昨年に総会は脳出席で出席できなかったことを、数人に方に話してきました。みなさん吃驚されてました。
後遺症(失語症)のことも話しましたが、そうは見えないと言われますね。これは、致し方ないのですが、
当の本人からしてみれば、喋ることはそんなに簡単ではないのです。
まあ、兎にも角にも久振りに支部の皆さんの話ができて、一歩前進できた思いです。
私は、公認情報システム監査人(CISA)試験に合格して以来、総会に欠席したことはありませんでした。
しかし、昨年はとうとう脳出血のため欠席の已むなきにいたり、無念ながら連続出席記録が10数年振りに
途絶えてしまいました。昨日は、その総会に2年振りに参加してきました。
��昨年は、総会開催日は入院してましたからね)
私は、病のためにISACA東京に支部の活動が滞ったかというと、そのような事は全くありませんした。
まあ、当然で私の如き者のために、支部の活動に支障がある筈もないのですが。
二年ぶりに出席しましたが、役員の皆さんの半分が入れ替わりお初の方が多かったいうのが感想です。
新陳代謝があることは、組織の健全な発展のためにはめでたい事ですね。
基調講演では、ControlからManagementという潮流だというお話でした。しかし、AuditからControlへ
転換するのではなかったのかな、とふと思いました。そのためにEDPAAからISACAに組織名を変更した訳ですから。
もしかしたら、ISACAから別の組織名に変わるのかとふと思いました。
昨年に総会は脳出席で出席できなかったことを、数人に方に話してきました。みなさん吃驚されてました。
後遺症(失語症)のことも話しましたが、そうは見えないと言われますね。これは、致し方ないのですが、
当の本人からしてみれば、喋ることはそんなに簡単ではないのです。
まあ、兎にも角にも久振りに支部の皆さんの話ができて、一歩前進できた思いです。
登録:
投稿 (Atom)