零式艦上戦闘機五二型機体全景 零式艦上戦闘機五二型右側
零式艦上戦闘機五二型左側 零式艦上戦闘機五二型前面
所沢にある航空発祥記念館で、零式艦上戦闘五二型が期間限定で公開されています。
この零戦は、グアムで米陸軍に鹵獲されたもので、状態が極めて良いのだそうです。機体も貴重ですが、何と言っても栄二一型発動機です。
零式艦上戦闘機五二型展示 2012年12月1日(土)~2013年3月31日(日)
所沢航空発祥記念館
日本の航空技術100年展
零戦は、機体に関しては複数の復元された機体が存在しています。また、設計図を元に新造したロシア製の機体もあります。しかし、発動機も含めた完全オリジナルの機体は、今回展示されているものだけです。
今回の展示が終わった後、機体は米国に戻されます。機体と発動機は、老朽化のため今後は実際に飛行する機会は無くなる可能性があるそうです。
子供の時、航空自衛隊入間基地で毎年11月3日に開催される航空祭に四式戦闘機の飛行があったので、兄と弟、亡父と義理の叔父と見に行ったことがあります。その後の保存が宜しくなく、この機体は飛行不能になったどうです。極めて残念です。
この機体、老朽化のため飛行することは控えるにしても、今後も飛行可能な状態は維持して貰いたいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿